百冊で耕す 〈自由に、なる〉ための読書術
Amazon
https://m.media-amazon.com/images/I/71u1A2LRfHL._SY522_.jpg
#books
#近藤康太郎
先に100冊を選んでリストアップしておく。
100冊リスト
土日の新聞にある書評を読む
そのまま図書館で予約する
何のために読むのか。自由のため
支配する側はされる側が本を読んでいない方がありがたい
国家はメールの文書などを読み書きできる、実務ができる人を増やそうとしており、漱石などは軽視
ヘーゲルなどどうせ理解できない本を寝起きに読む